掲載件数25件
-
✨ 【出雲大社】島根県出雲市のパワースポット
→「出雲大社」詳細へ
-
✨ 【龍伏山二尊院】山口県長門市のパワースポット 宿坊あり
唐の国から流れ着いた絶世の美女、世界三大美人として知られる楊貴妃の墓と言われる塔。
山口県長門市のパワースポット【龍伏山二尊院】
(さらに…)
💫 お寺
〒759-4623 山口県長門市油谷向津具下3539
美祢IC,小月IC,小野田IC 🚃 JR人丸駅
→「龍伏山二尊院」詳細へ
-
✨ 【最上稲荷】岡山県岡山市のパワースポット
岡山県岡山市のパワースポット【最上稲荷】
(日本三大稲荷神社)の一つ、最上稲荷山妙教寺、【最上稲荷】
岡山屈指のパワースポットとして有名な寺院です。
💫 お寺
岡山県岡山市北区高松稲荷712
岡山・倉敷IC 🚃 岡山
→「最上稲荷」詳細へ
-
✨ 【嚴島神社】広島県廿日市のパワースポット
広島県廿日市のパワースポット【嚴島神社】
【嚴島神社】海に浮かぶ鳥居が有名で美しく「日本三景」に選ばれている広島の有力パワースポットです。 (さらに…)
💫 神社
広島県廿日市市宮島町1−1
廿日市IC・大野IC 🚃 宮島口駅・広電宮島口
ご利益・属性:市杵島姫命(イチキシマヒメノミコト) 湍津姫命(タギツヒメノミコト) 田心姫命(タゴリヒメノミコト) 癒し 神秘的
→「嚴島神社」詳細へ
-
✨ 【亀石神社】岡山県岡山市のパワースポット
→「亀石神社 」詳細へ
-
✨ 【白兎神社】鳥取県鳥取市のパワースポット
鳥取県鳥取市のパワースポット【白兎神社 】
神話の世界では、因幡の白うさぎ伝説が有名な鳥取の神社です。
(さらに…)
💫 神社
鳥取県鳥取市白兎603
鳥取IC 🚃 JR鳥取駅
ご利益・属性:大国主神(オオクニヌシノカミ)
→「白兎神社」詳細へ
-
✨ 【吉備津神社】岡山県岡山市のパワースポット
岡山県岡山市のパワースポット【吉備津神社】
桃太郎伝説、山陽道屈指の大社でありパワースポットで陰陽師ともゆかりが深い神社です。
💫 神社
岡山県岡山市北区吉備津931
岡山IC 🚃 吉備津
ご利益・属性:吉備真備(キビノマキビ) 大吉備津彦大神(キビツヒコノミコト)
→「吉備津神社」詳細へ
-
✨ 【秋芳洞】山口県美祢市のパワースポット
→「秋芳洞」詳細へ
-
✨ 【耕三寺】広島県尾道市のパワースポット
広島県尾道市のパワースポット【耕三寺】
西の日光と呼ばれる西日光【耕三寺】は浄土真宗本願寺派の寺院で「母の寺」と呼ばれています。
💫 お寺
広島県尾道市瀬戸田町瀬戸田553-2
生田島北IC・生田島南IC 🚃
→「耕三寺」詳細へ
-
✨ 【光澤寺】鳥取県八頭郡のパワースポット 宿坊あり
鳥取県八頭郡のパワースポット【光澤寺】
甲斐武田家と関係が深い浄土真宗のお寺で宿坊の他、写経体験や法話、瞑想の受講が可能な鳥取のパワースポットです。
💫 お寺
鳥取県八頭郡八頭町南398
鳥取南IC 🚃 凡比駅
→「光澤寺」詳細へ
-
✨ 【観證院 山楽荘】鳥取県西伯郡のパワースポット 宿坊あり
鳥取県西伯郡のパワースポット【観證院 山楽荘】
【観證院 山楽荘】は天台宗別格本山 大山寺で宿坊ができる仏教寺院です。
写経や座禅の体験も可能。
💫 お寺
鳥取県西伯郡大山町大山14
溝口IC 🚃 大山口駅・伯耆大山駅
→「観證院 山楽荘」詳細へ
-
✨ 【須佐神社】島根県出雲市のパワースポット
島根県出雲市のパワースポット【須佐神社】
全国各地に須佐之男命(スサノオノミコト)を祀る神社はたくさんあるが、スサノオの御魂を祀る神社はこの神社だけです。
💫 神社
島根県出雲市佐田町須佐730
斐川IC・出雲IC 🚃 出雲神西駅
ご利益・属性:須佐之男命(スサノオノミコト)
→「須佐神社」詳細へ
-
✨ 【須我神社】島根県雲南市のパワースポット
島根県雲南市のパワースポット【須我神社】
【須我神社】は、須佐之男命(スサノオノミコト)が八岐大蛇を退治した後に建てたと御宮と言われており、「悪切」の神様としての御神徳があります。
💫 神社
島根県雲南市大東町須賀260
松江玉造IC 🚃 出雲大東駅
ご利益・属性:櫛名田比売(クシナダヒメ) 須佐之男命(スサノオノミコト)
→「須我神社」詳細へ
-
✨ 【八重垣神社】島根県松江市のパワースポット
島根県松江市のパワースポット【八重垣神社】
【八重垣神社】は、須佐之男命(スサノオノミコト)が櫛名田比売(クシナダヒメ)が夫婦となって暮らしたとされる地であり、縁結びで有名な神社です。
💫 神社
島根県松江市佐草町227
松江東IC 🚃 松江駅
ご利益・属性:恋愛(縁結び) 櫛名田比売(クシナダヒメ) 須佐之男命(スサノオノミコト)
→「八重垣神社」詳細へ
-
✨ 【赤猪岩神社】鳥取県西伯郡のパワースポット
鳥取県西伯郡のパワースポット【赤猪岩神社】
【赤猪岩神社】は、大国主神(オオクニヌシノカミ)が命を落とし、母の愛と二人の女神の力で生き返ったとされる「再生」の神社
💫 神社
鳥取県西伯郡南部町寺内232
米子西IC 🚃 米子駅・岸本駅
ご利益・属性:大国主神(オオクニヌシノカミ)
→「赤猪岩神社」詳細へ
-
✨ 【亀山神社】広島県呉市のパワースポット
広島県呉市のパワースポット【亀山神社】
呉の氏神様で知られる【亀山神社】。主祭人は八幡神社で知られる帯中津日子命(仲哀天皇)・息長帯日売命(神功皇后)・品陀和気命(応神天皇)です。
💫 神社
広島県呉市清水1-9-36
呉IC 🚃 呉駅
ご利益・属性:仲哀天皇 八幡神社 応神天皇(ホンダワケ) 神功皇后
→「亀山神社」詳細へ
-
✨ 【朝山神社】島根県出雲市のパワースポット
島根県出雲市のパワースポット【朝山神社】
旧暦10月の「神在月」では、神様が出雲大社へ向かう途中に立ち寄る神社と言われています。縁結びでも有名な神社です。
💫 神社
島根県出雲市朝山町1404
山陰自動車道 終点 🚃 西出雲駅
ご利益・属性:大己貴命(オオナムチノミコト) 恋愛(縁結び) 眞玉著玉之邑日女命(またまつくたまのむらひめ) 神皇産霊大神(カミムスビノカミ)
→「朝山神社」詳細へ
-
✨ 【サムハラ神社】岡山県津山市のパワースポット
岡山県津山市のパワースポット【サムハラ神社】は
「神様に呼ばれた人だけ行ける」と話題になっている神社で全国から参拝の人が訪れているパワースポットです。
💫 神社
岡山県津山市加茂町中原899
津山IC 🚃 美作加茂駅
ご利益・属性:スピリチュアル 天御中主大神(アメノミナカヌシ) 神皇産霊大神(カミムスビノカミ) 高皇産霊大神(タカムスビノカミ)
-
✨ 【物部神社】島根県大田市のパワースポット
物部氏の御祖神である石見国一宮【物部神社】
御祭神の父神は饒速日命(にぎはやひのみこと)。
鎮魂祭で知られ島根で最も重要なパワースポット神社の一つです。
💫 神社
島根県大田市川合町川合1545
出雲IC・江津IC 🚃 JR大田市駅
→「物部神社」詳細へ
-
✨ 【牛窓神社】岡山県瀬戸内市のパワースポット
瀬戸内海を一望する絶景にある。
岡山県瀬戸内市のパワースポット【牛窓神社】
💫 神社
岡山県瀬戸内市牛窓町牛窓2147
備前IC 🚃 IR邑久駅
ご利益・属性:交通安全 八幡神社 厄除け(厄払い)神 安産(子宝) 応神天皇(ホンダワケ) 恋愛(縁結び) 武内宿禰 比売大神(ヒメオオカミ) 神功皇后
→「牛窓神社」詳細へ
-
✨ 【松蔭神社】山口県萩市のパワースポット
吉田松陰先生を主祭神とする山口県萩市のパワースポット【松蔭神社】
伊藤博文や野村靖など神社の創建に携わった偉人五十三柱の神様をお祀りしている。
💫 神社
山口県萩市椿東1537番地
萩IC 🚃 JR東萩駅
→「松陰神社」詳細へ
-
✨ 【元乃隅神社】山口県長門市のパワースポット
123基の赤鳥居が印象的。世界からも注目される
山口県長門市のパワースポット【元乃隅神社】
💫 神社
山口県長門市油谷津黄498
美祢IC 🚃 長門古市駅,人丸駅
ご利益・属性:五穀豊穣 交通安全 倉稲魂命(ウカノミタマノミコト) 厄除け(厄払い)神 商売繁盛 学問(合格) 家内安全 恋愛(縁結び) 稲荷神社
→「元乃隅神社」詳細へ
-
✨ 【豊國神社】岡山県美作市のパワースポット
水にかかわりの深い高淤迦美 闇淤迦美 水分神をお祀りしている
岡山県美作市のパワースポット【豊國神社】
💫 神社
岡山県美作市北山621
美作IC 🚃 IR林野駅
ご利益・属性:交通安全 安産(子宝) 水分神(ミクマリノカミ) 闇淤迦美神(クラオカミノカミ) 高淤迦美神(タカオカミノカミ)
→「豊國神社」詳細へ
-
✨ 【福徳稲荷神社】山口県下関市のパワースポット
海沿いにある千本鳥居は優麗のの美しさを誇る。
山口県下関市のパワースポット【福徳稲荷神社】
(さらに…)
💫 神社
山口県下関市豊浦町大字宇賀2960−1
小月IC 🚃 JR湯玉駅
ご利益・属性:倉稲魂命(ウカノミタマノミコト) 商売繁盛
→「福徳稲荷神社」詳細へ
-
✨ 【美保神社】島根県松江市のパワースポット
えびす様の総本山で「五穀豊穣、夫婦和合、安産、子孫繁栄、歌舞音曲(音楽)」の守護神。
島根県松江市のパワースポット【美保神社】
💫 神社
島根県松江市美保関町美保関608
米子IC,川津IC 🚃 JR境港駅
ご利益・属性:事代主神(コトシロヌシノカミ・えびす様) 五穀豊穣 安産(子宝) 家内安全 芸能(芸術)
→「美保神社」詳細へ
島根県出雲市のパワースポット【出雲大社】
日本でもトップクラスに有名なパワースポット神社です。毎年10月の神無月(出雲では神有月)には全国の神様が集まり人々の縁を決める「神秤」が行われる。
💫 神社
島根県出雲市大社町杵築東195
出雲IC
🚃 出雲大社前駅
ご利益・属性:因幡の白兎 大国主神(オオクニヌシノカミ) 恋愛(縁結び) 癒し